日時 令和元年6月1日(土)
演題 「糖尿病と慢性心不全」
講師 味岡 正純 先生
    (公立陶生病院 院長

講演内容

心不全とは、どんな病気だろう

  • 急性・慢性心不全診療ガイドライン
    • 定義 
    • 心不全とは、心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気です。
  • 心不全のステージ分類とは?
    • 心不全は、突然発症するのでない
    • 心不全は、段階的に進行し、発症する
  • 心不全の症状
    • 肺うっ血→息切れ、呼吸困難
    • 低心拍出→低血圧、動悸、疲れやすい

高齢化社会における心不全の変容

  • 今や心不全で入院する患者の中心は80歳以上になっている
  • 高齢で治癒困難な慢性心不全患者の増加
  •    
  • 再入院を予防して生活の質の維持

糖尿病患者さん、心不全のステージA

  • 糖尿病はあっても、心臓病の既往もなく、ご自分は心臓は悪くないと思っていた高齢者が、まるで突然のように心不全を発症する
  • 高齢心不全患者では、ステージBの段階を経ずに心不全を発症してくる患者が目立っている

ページの先頭へ

血糖値の改善だけでは改善が得られにくい大血管障害

  • 糖尿病と心臓疾患の関係
    • 糖尿病が進行するほど、心臓発作が増加することは確認されていた
    • しかし、多くの努力にもかかわらず、糖尿病の治療、つまり血糖値のコントロールでは、心臓疾患を減らすことは、確認できなかった
    • どのような薬を使って、どのように血糖値を下げればよいのか、模索が続けられた
  • 重症低血糖発作が起こる患者では心血管関連の合併症が急増した
  •  (ADVANCE試験)

新しい糖尿病治療薬は、最も期待できる心不全予防薬に変わった

  • SGLT2阻害薬
    • エンパ‐レグ アウトカム試験(心臓疾患を合併した糖尿病患者さんに投与した研究)
      • 心不全による入院を4年間で38%減
      • 全死亡においても4年間で33%減
    • 他の試験おいても飲む方がよい結果
      •  
    • 長年探していた心血管合併症に対する突破口を手に入れた!